第15回ルービンシュタイン国際ピアノコンクール入賞者日本・ガラコンサートは、国内初の世界最大コンサートグランド、FazioliモデルF308の導入で知られる福井県美浜町なびあすホールに招聘されました。同コンクール第15回の優勝者シモン・ネーリング、2位・聴衆賞 ダニエル・チョバヌ、最優秀室内楽賞エフゲニー・ヨントフが一堂に介します。
なびあすホールも既に開館5周年!記念の年にセントラル愛知交響楽団を迎え、オーケストラの魅力と、オーケストラとピアノの共演、ピアノソロの魅力が満喫できる多彩な名曲でのプログラムで5周年を祝います。
シモン・ネーリングが2015年のショパンコンクールのファイナルで弾き、聴衆に彼の大物ピアニストとしての予感を頂かせた、ショパンのピアノ協奏曲第一番が聴ける唯一のコンサートです。6月17日(土)発売開始です。シモン・ネーリングは19歳で2015年のショパン・コンクールに彗星のように現れ、無名の新人だったはずが、ファイナルのコンチェルトまでに多くの聴衆に彼の天性の素晴らしさを確信させました。さらに成長し、絶好調のシモン。日本にもファンは多く、来日を心待ちにされています。
ロシアンピアニズムの若き至宝
高松国際ピアノコンクール(2010年)
シンシナティ国際ピアノコンクール(2012年)
エットレ・ポッツオーリ国際ピアノコンクール(2013年)など
50を超える国際コンクールを制覇した実力者!
プログラムは以下の通り:
モーツァルト ピアノソナタ第18番 ニ長調 K.576
ブラームス ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24
ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」
チャイコフスキー 組曲「くるみ割り人形」(プレトニョフ編曲)
リスト チェルケッスク行進曲 (グリンカ歌劇:「ルスランとリュドミラ」より)
2017年6月21日(水)開演19:00、開場18:30
豊洲シビックセンターホール (地図)
全席指定 価格 一般4,000円、学生2,000円
チケット発売開始3月10日(水)
弊社でもチケットを扱っておりますので、ご注文はこちらへ、もしくはメール、お電話で(03-6809-3534)。
e+ (イープラス) 豊洲シビックセンターホール